山形県 特別栽培米 雪若丸

雪若丸の特徴とは?

雪若丸は山形の新ブランド米として登場したお米「雪若丸」。
名前の由来は、つやのある外観が真っ白で、雪のような美しさを表現して名付けられました。
お米の粒がコシヒカリやつや姫と比べてもとても大粒で、弾力をもちつつもしっかりとした粒立ちなので、おかずをより美味しく引き立てます。
お米ひとつぶひとつぶに存在感を感じさせてくれる新ブランド米です。

お米の品種による違いや特徴について

もっちり米
王道品種
あっさり上品

もっちりしたタイプの品種として有名なのが ミルキークイーン夢ごこちゆめぴりか、目新しい品種では富富富(ふふふ)などがあります。
もちもち食感と強い甘みが特徴的。おにぎりで食べるとお米の特徴が良くわかります。
このタイプのお米は、冷めてからもパラパラせずにもちもち感が続くので、味のしっかりとした具を使ったを入れたおにぎりでも、お米の存在感が際立つ美味しさが楽しめます。

日本のお米の中でも王道品種ナンバーワンといえば、やっぱりコシヒカリですよね。コシヒカリに代表されるような王道品種はお米の甘さやもっちり感を出す「アミロース」や「アミノペクチン」といった成分のバランスが特に良いので、粘りと旨みを上手く引き出しています。
コシヒカリの美味しさを追求した有機無農薬コシヒカリや、コシヒカリを超えたといわれる新潟の新ブランド米新之助(しんのすけ)や、滋賀県オリジナルの品種秋の詩(あきのうた)など味のバランスが良い新品種も人気を博しています。

お米の粒感がとても美しく美味しいと、近年テレビやCMで話題となり有名になった、山形県産のつや姫。2019年には、そのつや姫の弟分としてデビューした雪若丸は、「おかずの旨さを引き立てるお米」と人気になりました。他にも、お米の出来が悪いことが多い猛暑でも出来が良いきぬむすめみずかがみ、コシヒカリの次に生産量が多いひとめぼれなど、これらの品種は、口当たりがとても良く、冷めてもふっくらやわらかとした食感が特徴的。和食やお弁当にとても合うお米です。

雪若丸を使ったおすすめレシピ

米屋の
おすすめ
山形の新ブランド米、雪若丸の一番の特徴は、なんといっても大粒のふっくら食感!
米粒ひとつぶひとつぶがしっかりと立つ魅力的なお米といえるでしょう。
そんなお米の力強さすら感じさせてくれる「雪若丸」には、味つけがしっかりとした丼ものやカレー、焼肉丼などがオススメ!味の濃い具材と一緒に食べても、雪若丸ならお米の存在感をしっかりと感じさせてくれるので、素晴らしいおこめマリアージュを実現してくれます!

丼ぶりものレシピ10選

おかずを美味しくするお米
こんなお米を待っていました!

さくらんぼやラフランス、そして、もちろん美味しいお米で有名な山形県。
その山形を代表するお米として「つや姫の弟分」という呼び名で生まれたのが「雪若丸(ゆきわかまる)」。テレビやWebでも田中圭さんのCMで話題となった山形県の新ブランド米です。

あっさりとしてやわらかで甘みのしっかりしたつや姫に対して、しっかりとした粒立ちに加えて、男性的な力強さを感じさせてくれる大粒感を持った新ブランド米です。

大粒でしっかりとした食感の雪若丸は、おかずを引き立ててくれるから、もっと食卓を楽しむことが出来るお米といえるでしょう。
味付けのしっかりとした丼ぶりものや、焼肉、カレーなどごはんがなくては始まらないような力強い料理たちの美味しさを倍増させてくれる「おかずを美味しくするお米」。
もちろん昔ながらの和食や毎日の食卓にもおすすめですよ!

食を楽しむ時代にぴったりの新ブランド米が誕生しました。

山形県産のお米 雪若丸

美味しいお米の産地として有名な山形。つや姫、はえぬきなど数々のブランド米で人気の山形県。
山形県は全域において減農薬への取り組みが盛んで農業にとりくむ姿勢や熱い想いが高く評価されている農業王国。
そんな山形県から満を持して新しく作り上げた新ブランドが「雪若丸」です。雪若丸は、炊き映えが雪のように美しく、キレイな粒から生まれるしっかりとした食感が特徴的なお米です。

美味しいお米を最短当日発送

精米したてのお米をお届け
鮮度にこだわるお米屋

美味しいごはんを食べるために、大切なのがお米の鮮度です。野菜やお肉と一緒でお米も生鮮食品です。 精米したての“美味しいお米”を食べていただきたいから、通販でご注文頂いたお米は、発送直前に玄米から精米することで、新鮮な米をお客様にお届け致します。
※休業日・定休日の場合は翌営業日発送となります。

玄米・分づき米、選べる精米度合い

お米の通販で御注文頂いたお米は、発送前に玄米から精米致します。
「玄米は健康に良いと聞くけど、玄米の風味が強すぎるのは苦手だ」
このように思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そのような方におすすめしたいのが、「分づき米」です。

分づき米とは、玄米から精米をする際にぬかや胚芽の一部を残したお米です。
分づき米には、精米度合いが低いものから、三分づき、五分づき、そして七分づきと段階があります。

ある程度、精米度合いが高い場合では、分づき米は玄米よりも食べやすく、精白米よりも栄養価の高い、いいとこ取りなお米になるでしょう。

精白米
分づき米
玄米

精白米

玄米を精米してぬかを取り除いてほぼデンプン質だけになったものが精白米(白米)です。当店では、この米ぬかに含まれる「お米の甘みや香りをだす酵母」がなくなりすぎない程度に精米したものをご提供しております。
精米したお米は、「品質の低下スピード」が早くなるため、野菜などの生鮮食品と同じように、冷蔵庫の野菜室のような湿度や温度の変化が少ない場所での保管くださいませ。

分搗き米[ぶづきまい]

分搗き米」とは、玄米を精米して、ぬか分の表面の皮や糠層を一定の割合削ったもののことをいいます。たとえば、三分づき(玄米に近い三割ほどぬかを削ったお米)だと、見た目は、ほぼほぼ玄米のようだが、表面が軽く削れているので、吸水が玄米に比べ早く炊きやすいのが特徴です。反対に七分づき(七割ほどぬかを削った精白米に近いお米)になると、白米と同じように炊け、風味も良いので簡単にプチ玄米食に始めたい方にお薦めです。

玄米

玄米とは、籾殻を除いた「お米の種子」のことをいいます。玄米は、ビタミン類や食物繊維・ミネラルが豊富に含まれているので、昔から健康食の代名詞とされています。玄米菜食・マクロビオティックなど、健康的な食生活を心がけている方にはダイエット食品として根強い人気がある。